2018.10.03 23:56「ダンサーを迎えてのクロッキー会」お久しぶりです。来週末の土曜日、横浜の黄金町でクロッキー会にて踊ります。描くことに興味を持っている方は、普段のパフォーマンスに近い形で踊りますので、より肉迫を感じる場となると思います。下記に詳細を載せますので、是非参加してみてください。*詳細「ダンサーを迎えてのクロッキー会vol.26」【10月13日(土)14:00~17:00】ダンサー...
2018.06.07 05:09出演情報③*7月「ソロ × ソロ vol.3」3回目となった、吉野文裕とメル(Mer)による舞踏ソロ作品を上演します。2日間ともにそれぞれの舞踏ソロ作品、2本立てになります。 是非、ふたつの舞踏を味わいつくしてご覧ください。 ◆日時2018年07月21日(土) 22(日)17時半開場/18時開演 *途中休憩あり ◆場所東生田会館 神奈川県川崎市多摩区枡形3-3-17(小田急線向ケ丘...
2018.06.06 05:09出演情報②*7月「奈良峰博個展『時の諸相』」7月14日に親愛なる奈良峰博氏の類稀なる個展に華を添えるべく、舞踏の吉本大輔氏と踊ります。静岡の清水にあるギャラリーEdition Shimizuです。 近くにお住まいの方、遠方の方も足を伸ばしたい方、是非ご覧くださいませ。 奈良峰博個展「時の諸相」Minehiro Nara Exhibition: ‘Aspects of Time’ 2...
2018.06.06 05:03出演情報①*7月「OverLightShow vol.2 〜Underground Night !〜 」全出演者に万華鏡のように移り変わるLiquid Lightの演出が交わる。妖しい今時のアンダーグラウンドの夜らしく。 「ソロ×ソロ」企画で共に作品をつくる舞踏の吉野文裕氏と共に、30分間踊ります。出演は19時半~20時頃を予定しています。ご予約希望の場合は当サイトのメッセージにてご連絡を、当日直接お越しの方は、受付にて私の名前をお伝えく...
2018.05.16 07:26出演情報①*5月「とりかへばや」尺八、ギター奏者のAndré van Rensburg氏の演奏と共に踊ります。即興ライブシリーズの「Requiem of the Sea」で共演を重ねてきた彼と、今回は即興で互いに対となって出逢うことでしょう。どうぞ、お楽しみに。ご予約は、当サイトの「Contact」Contactからメッセージにて、受け付けております。お名前、枚数、連...
2018.04.03 07:24花狂ひ「花狂ひ」 酒のつまみとなる踊りを!舞踏が桜化するでしょう踊る人:高橋理通子、柴田智之、メル(Mer)、吉野文裕 中村 博、吉本大輔、石川 慶、アネテ日時:4月7日(土)夕刻(17:00~19:00) 枡形山頂公園(小田急線 向ヶ丘遊園南口より徒歩15分)日本民家園上懐中電気、酒、食べ物持ち込み好き勝手にやってください。踊りは酒のつまみで...
2018.03.17 07:22出演情報①*3月「路と辿る」現在、前橋で長期滞在プロジェクト『路と辿る』第2弾にかかわっています。昨年10月に出演しました尾花藍子主宰のダンスカンパニーときかたちによるプロジェクトのつづきです。 前橋はこの企画ではじめて訪れ、まだ知り始めて間もなく、この土地の緩やかに生まれ続けている新たな変化を感じて知れば知るほど興味が湧き惹かれます。 昨年は全国から公募で”観客...
2018.02.09 07:16出演情報②*2月「Requiem of the Sea 」2017年の夏から始まった完全即興ライヴシリーズ、今回で4回目のタイトルは"Requiem of the Sea"。尺八とクラシックギターを中心にあやつるアンドレ・ヴァン・レンズバーグと、10ホールズハーモニカを吹きひびかせる関口大、そして舞踏のメル(Mer)が、今回はカフェムリウイを舞台に奏でて踊り描きます。「Requiem of th...
2018.02.05 07:08出演情報①*2月「たのしいの◯んだふる! - 再会記念編 - 」"What have we done this for?""Where are we heading for?"計画もなく、戦略も無く、ただ、矢も盾もたまらぬダンサーと、タガの外れたピアニストが出会って早10年。そこへ、止むに止まれぬヴォーカリストがやってきた!いったい何が生まれるのか?この先の道のりは、さらに長く、さらにたのしい!まだ見...